南条毛利館なんじょうもうりやかた

~越後毛利氏・西国毛利氏始まりの地~

Shironav Master

Parameters of
this castle

南条館は、戦国時代に中国地方の覇権を握った毛利元就のご先祖様が本拠とした居館だ。現在は佐橋神社の境内となっていて、本殿の前に城跡碑が立てられている。
居館りは、小高い丘のピークを削平して佐橋神社本殿が建てられている曲輪、その西側に三段の曲輪が配された縄張りとなっている。地頭館として居館的な防備が脆弱なものではなく、城郭的な防御設備も施された縄張りから、確証はないが戦国時代にも使用され改修が施されたと考えられる。
南条館は、鎌倉時代に毛利経光によって築かれた。経光は、宝治元年に三浦の乱に荷担して父季光が敗死した時、越後に居たため佐橋庄と安芸吉田庄を安堵された。経光の跡は次男時親が継承するが、南北朝時代以後に安芸吉田へと本拠を移した。その後、室町時代には毛利一族南条修理が在城していた。
南条毛利館-古城址探訪より引用

鎌倉幕府創業の功臣、大江広元の4男季光が毛利庄(神奈川県厚木市)に土着して毛利を名乗ったことから始まる毛利氏は、宝治合戦によって族滅の憂き目に遭いますが、季光の4男経光が生き残り、この佐橋庄(柏崎市)に逃れ居館を構えました。この経光の子孫たちが越後上杉氏に仕えた北条、安田、南条といった越後毛利諸氏だけでなく、戦国時代に西国の覇者となった毛利元就や毛利両川を輩出した西国毛利氏に繋がっていきます。

【目次】
基本情報
縄張図・鳥観図
ポイント
歴史的背景
アクセス
参考文献・サイト

基本情報

城名(別名)南条毛利館
築城主毛利経光と伝わる
築城年鎌倉時代と伝わる
カテゴリー南北朝時代 鎌倉時代 安土桃山時代 平山城 
関連項目越後毛利氏 毛利経光 毛利元就 土塁 
遺構毛利氏供養塔 土塁 虎口   
住所(所在地)新潟県柏崎市南条
構造物佐橋神社,毛利氏供養塔,土塁,虎口

ポイント

主な遺構 :
毛利氏供養塔
土塁
虎口
毛利氏供養塔
先にも紹介した通り、この南条の地は毛利氏との関わりが非常に深い地です。
その歴史的事実を後世に語り継ぐとともに毛利一族の供養を祈念して居住者らによって2012年に建立されたようです。
土塁
西曲輪にある寺院の手前には土塁状の土壁があります。
これが当時からの遺構なのか改変後に盛り土されたものなのかは判然としていません。
虎口
東曲輪の南側にあります。
竪堀のようにも見えますが、出入り口を固める虎口のようです。

歴史的背景

毛利経光は、庶子時親に佐橋荘南条と安芸国吉田荘を、嫡子基親には佐橋荘北条を分割して相続させた。
このとき毛利氏は、南条のほか佐橋荘の複数の「名」を管理支配していた。
その後、時親は所領を庶子と孫に分割し、南北朝期に毛利氏は分裂した。
 時親の代に鎌倉北条氏と縁を深くした主流派は、南北朝時代に一時南朝方に付いたが、後に北朝方の足利氏に従い、安芸国吉田荘へ本拠を移すことで、西国での基盤を維持した。これが中国地方の大大名となる西国毛利氏の祖となった。
 一方、越後に残留した一族は、越後毛利氏を形成していき、南条から北条に拠点を移し、北条のほか南条、石曽根・善根・安田に諸氏を分出するなど、佐橋荘と鵜川荘を支配した。
なかでも北条氏と安田氏は、後に上杉氏の重臣として活躍することになる。

南条(みなみじょう)と北条(きたじょう)は古代の土地区画制度の条里制に由来する地名と考えられる。鯖石川流域でも早くから発展した土地であり、佐橋荘で平安時代には荘園領地として栄えた地域であった。
佐橋荘のうち南条は、鎌倉時代に、幕府の管理支配となり、毛利秀光に地頭職が与えられた事が見える。室町初期までには佐橋荘全域と鵜川荘一部を越後毛利氏が掌握した。

《一次史料などに見える相続の変遷》
1270年、経光は、基親に北条を、時親に南条と吉田荘を相続させた。
1334年、時親は、親茂に南条を相続させた。
1374年、憲広は、佐橋荘の元豊を惣領家として、安田条を憲朝に相続させた。

室町時代の北条毛利氏の動向は史料がなく不明となっている。
元豊の系統は、代々北条氏を称したとされ、石曽根毛利氏ともなっている。
基親の系統は、北条を拠点としているが、専称寺過去帳では経高の代に丹後守治良とされ、さらに謎が深まる。また、経高の代に北条氏と安田氏に分かれたとされる。

基親の系統は、嫡流で南条を拠点とし南条毛利氏を称したともされるが、南条を相続していない。
親茂が安芸に下向したことにより、道幸が佐橋荘を相続し越後毛利氏の主流となる。
元豊は、南条を拠点としたと考えられる。系統は時親であるが北条氏との関わりは不明である。
史料に見える佐橋荘を相続した元豊と経高を同一人物として結びつけるか、それとも嫡流家の断絶と見るかは余りにも史料が少ない。

越後毛利氏と南条より引用

アクセス

自家用車
北陸自動車道 柏崎IC下車後、約11分
佐橋神社の駐車場を利用

公共交通機関
JR信越本線 北条駅から徒歩約25分

参考文献・サイト

サイト
余湖くんのホームページ
越後毛利氏と南条
南条毛利館-古城址探訪

この記事をシェアする